Kazuko Yamada
特質的な気質:①達成欲 ②着想 ③親密性 ④責任感 ⑤目標志向
エグゼクティブコーチ
「教えない♪レッスン」提唱者
「スター講師誕生2019」グランプリ(東京開催)
海外メディアよりオファー「教えない♪レッスン」テレビ出演(教室にて撮影)
1984年NYコロンビア大学、2005年NY神保スタジオにてロバート・ペース名誉教授にピアノ指導法を学ぶ。1996年より関東、東海、関西、中国、九州各地にてセミナー講師となる。ロバート・ペース博士の理念、コーチングの理念とスキル、アドラー心理学に基づいて、子どもの自立と成長を考えた「教えない♪レッスン」を提唱し実践している。
ピアノ指導歴44年 ペース・メソッド指導歴40年
セミナー講師歴 開催時間:1500時間以上 参加者:約2000人(累計)
ブログ ①「教えない♪レッスン」で悩みを成長にかえる秘訣をお伝えします
②「YAMADAペース・メソッド.ピアノ教室」山田和子のブログ
Mami Sugahara
特質的な気質:①学習欲 ②着想 ③運命志向 ④戦略性 ⑤信念
コンサルタント、指導スタッフ
大阪音楽大学 音楽学部作曲学科楽理専攻を卒業後、合唱団などの伴奏活動や福祉施設、病院、学校、幼稚園などのコンサートに出演。ピアノ教室を主宰し、2歳児から年配の方までの生徒さんについて、ペース・メソッドやコーチング、アドラー心理学による指導の効果を実感している。ペース・メソッド研究会では、研修企画部、広報部、IMSEPコミッティとしても活動。
Keiko Nomura
特質的な気質:①ポジティブ ②共感性 ③達成欲 ㉞社交性 ⑤調和性
エグゼクティブコーチ
ぽこあぽこ音楽教室を設立し38年。ヤマハ音楽教室システム講師を経てピアノ・エレクトーン指導を行う。ペース・メソッドに出会い、素晴らしい構築されたテキストと、コーチングレッスンを取り入れて、生徒主体の音楽指導を実践。3歳~シルバークラス迄、担当。
演奏活動では、老人ホームでの、音楽ふれあいコンサート(SMILE)代表として、毎月コンサートを続けて20年目。鍵ばんハーモニカトリオ「MK2」エレクトーン&サックスユニット「PINKY」では、色々なイベントやライヴ活動。歌声・大人パーティ・セッションなども企画。